ニッシリについて

組織図


考動アカデミー
ニッシリの社員の「考動(よく考えて・素早く動き・学ぶ)」のための能力の引き出しと、会社全体の「あったらいいね」の実現に向かって果敢に挑戦していく風土の醸成を担う、人材育成・組織開発の機関です。
有機材料マーケティング室
5G通信に欠かせない光ファイバーや半導体のコート材や接着剤など、超がつくほどに高純度、高耐圧、高耐熱などが要求される環境の中で使われ、確実に未来をつくりだし、私たちの生活を支えるさまざまな有機材料の普及のために、ニーズを掘り起こし、用途を開発しています。
業務部門統括
一本、一箱、一缶の商品であっても、お客さまに安全に、確実に、そして素早くお届けする機能を担う、ニッシリの心臓部です。業界「最速の問屋」を目指して、日々考動し、「あったらいいね」の実現に向かってチャレンジしています。
営業部門統括
ニッシリの顔として、お客さまのさまざまな課題の解決、あったらいいねの実現に貢献し、信頼を積み、我々の使命《豊かで快適な明日の地球環境づくりのために 英知をもって 「魔法の砂 Silicone」を 育てていく》活動を最前線で進めています。
管理部門統括
ニッシリのもっとも大切な資産である社員。その一人ひとりが本来もっている力を発揮し、自分と会社と社会の健全な成長・発展に貢献し、働きがいを得られるために、さまざまな取り組みを着実に進める「総務人事部」と、信頼できる金庫番として健全な経営を支える「経理部」です。
戦略推進室
《戦略》とは10年単位での長期利益をいかにシフトアップさせるかのシナリオだとも言われています。戦略推進室はこのVUCA世界の中で10年先の未来を見据え、地球と社会のサステナビリティに貢献し、私たちも成長する事業の企画と実現を担っています。
未来デザイン部
《デザイン》とはビジョン(なったらいいねの姿)を人が感じられるモノ・コトに変換するプロセスだとも言われています。未来デザイン部は、世の中の「なったらいいねの種」をたくさん集め、発芽のためのさまざまな課題解決を進め、成長を促進する部署です。
沖縄分室
沖縄の自然は世界の宝。《豊かで快適な明日の地球環境づくりのために 英知をもって 「魔法の砂 Silicone」を 育てていく》ことを使命とするニッシリは、その沖縄の「なったらいいね」の実現にほんの少しでも貢献できたらと考え、活動を始めました。